というわけで、今回はチャームさんが販売している海水水槽の立ち上げにおすすめの「ライブアラゴナイトサンド」について、ジッサイに使ってみた感想などをお話しします。
本記事で分かること
・ライブアラゴナイトサンドとは
・海水水槽の立ち上げにライブサンドがおすすめの理由
ライブアラゴナイトサンドとは
ライブアラゴナイトサンドは観賞魚通販界隈でも有名なチャームさんが販売している「バクテリア付きのアラゴナイトサンド」のことです。
チャームさんがアラゴナイトサンドを熟成してバクテリアを付着させたもので、海水水槽の立ち上げ、環境改善に非常におすすめな商品になっています。
▼アラゴナイトサンド、ライブサンドについて詳しくはコチラ
それらを紹介していきます。
▼通常のサンゴ砂の効果と使い方についてはこちら
ライブアラゴナイトサンドを使ってみた
水槽の立ち上げ
我が家では以前ライブアラゴナイトサンドを利用して水槽を立ち上げました。
それがコチラ↑の45cm水槽。ちなみに3L利用して3~4cmの厚さになりました。
次からジッサイに使用して感じたメリットを紹介します!
洗う必要がない
これがまじでいいです。
ライブアラゴナイトサンドは水道水で洗うと付着したバクテリアが死滅してしまうので、むしろ洗ってはいけません。
サンゴ砂を洗うのは海水水槽立ち上げ時のめんどくさい作業ランキング1位だったので、これをやらなくていいのはデカいです。
見た目がいい
これは好みの部分も大きいかもしれませんが、ライブアラゴナイトサンドにはいろんな大きさの粒や貝殻の破片などが混じっていて見た目がリアルでいいです。
また写真のように小さい粒もあることから、水槽内にミネラルやその他有用な成分が溶けだしやすく、phの上昇やKh、カルシウムの安定に貢献してくれるみたいです。
ライブロック無しでの立ち上げでもOK!
我が家の水槽では「マメライブロック」という人工ライブロックを使用してレイアウトを作成したのですが、これにはバクテリアが付着しておらずこれ単体では水槽を立ち上げられないんです。
そこで今回利用したのが「ライブアラゴナイトサンド」というわけです。
ライブアラゴナイトサンドにはバクテリアがついているので、ライブロックほどではないですが水槽の立ち上げ能力がきちんとあります。
ジッサイこの水槽を立ち上げてしばらくたちますが、今のところ問題は起こっていないのでしっかり立ち上げられたんだと思います。
またバクテリアの追加は偏った水槽の環境を整える効果もあるので、舘方後の水槽でも環境安定のために入れることはとてもおすすめできます。
注意点も
病原菌侵入のリスク
ライブアラゴナイトサンドには一応注意点もあり、この砂はバクテリアを付着させるために水槽で養殖しているので白点虫に代表される病原菌の侵入リスクはあります。
例えば我が家ではライブサンドを使って立ち上げた水槽で、立ち上げ初期に軽く白点病が発生してしまったことがあります。
その水槽はライブロックを利用しない立ち上げだったので、白点虫は砂からの侵入でまず間違いないと思います。
▼白点病の対策には殺菌筒や、メディマリンを用いた食事療法もおすすめ。オキシドールによる治療にはデメリットもあるので注意
ただ、ライブロックを使用した水槽の立ち上げでも、有効な生物相だけでなく病原菌を持ち込んでしまうのは全く同じです。
というかぶっちゃけ病原菌がいない水槽というものはこの世に存在せず、環境や魚の免疫の良し悪しによって発症するかしないかが決まるだけなので、ここについて過剰に臆病になる必要はありません。
ちゃんとろ過が立ち上がれば病気は自然と収まってくる場合が多いです。
ライブアラゴナイトサンドを購入する
ライブアラゴナイトサンドはチャームさんのオリジナル商品なので、購入時は必ずチャームさんから購入することになります。
自社で養殖しているようなので1回ごとの販売量、入荷量は多くなく、しかも人気商品なので入荷したら数日で売り切れているのをよく見ますね。
ジッサイこの記事を書く2日前は売ってたのに、書いているうちに売り切れてしまったようです。
人気商品のわりにお値段は結構手が出やすい感じなのでホントに良い商品だと思います。
まとめ
*ライブアラゴナイトサンドはバクテリア付きのサンゴ砂
*洗う必要がない(洗ってはいけない)!
*有効成分が溶けだしやすい(らしい)
*水槽の立ち上げに貢献する
*ライブロック無しでの立ち上げにも役立つ
今回は海水水槽の立ち上げにおすすめの「ライブアラゴナイトサンド」についてお話ししました。
ホントにおすすめの商品なので、皆さんもぜひ海水水槽の立ち上げ時には利用してみてください!
▼アラゴナイトサンドについて
▼サンゴ砂の厚さはどれくらいがいい?