水槽お役立ち情報 PR

ライブサンドは立ち上げにおいて最強!おすすめ商品も紹介

悩む人
悩む人
海水水槽を立ち上げたいんだけど底砂はサンゴ砂でいいんだよね?

ハタタテ
ハタタテ
確かにそうなんだけど、もっとおすすめがあるよ!

というわけで、今回は海水水槽の立ち上げにおすすめの「ライブサンド」についてお話しします。

本記事で分かること

・ライブサンドとは

・海水水槽の立ち上げにライブサンドがおすすめの理由

・おすすめのライブサンド商品

ライブサンドとは

ライブサンドとは「バクテリア付きのサンゴ砂」のことです。

採取してきたサンゴ砂を、企業さんがすでに立ち上げてある専用のタンクに入れて養生し、バクテリアを付着させたものが多いです。

バクテリア付きなので、バクテリアを生かすために袋を開けると濡れた状態になっていることも特徴ですね。

アケボノ
アケボノ
なるほどなるほど
ハタタテ
ハタタテ
海水水槽の立ち上げには「サンゴ砂」を使うことがほぼ必須とされているけど、実は「ライブサンド」を使うメリットがたくさんあるんだ!

それらを紹介していきます。

▼通常のサンゴ砂の効果と使い方についてはこちら

海水水槽の立ち上げに必要なサンゴ砂って?その役割や使い方を解説!今回は海水水槽の立ち上げに必須ともいえる「サンゴ砂」について、その役割と使い方についてお話しします。...

ライブサンドがおすすめの理由

洗う必要がない

普通のサンゴ砂では、混ざっているゴミや不純物、濁りを取り除くために水槽に入れる前にしっかりと洗う必要があります。

しかしライブサンドは洗う必要がありません。

というよりも、水道水で洗うと付着したバクテリアが死滅してしまうので、洗ってはいけません。

どうしても洗いたい場合は人工海水か、別の海水水槽の飼育水で洗うことになりますね。

しかしここは大きなメリットで、正直、サンゴ砂を洗うのはちょ~~~めんどくさい!本当にめんどくさい!

なので洗わなくてもいいのはめっちゃ楽です。

立ち上げ速度が速くなる

ライブサンドを使てっ立ち上げたオーバーフロー水槽

海水中ではバクテリアの繁殖が早くないので、海水水槽の立ち上げには非常に時間がかかります。

水槽をセットしてから魚を入れるのは最低2週間は待てとよく言われている気がします。

しかし、ライブサンドには元からバクテリアがついているのでこの立ち上げ期間の短縮が図れます。

まあ、ライブサンドを利用していても立ち上げ期間はしっかりと設けたほうがいいですが、水槽内の環境が安定するまでの速度は、ただのサンゴ砂より早いと感じます。

※ライブサンドについているバクテリアが餓死してしまうので、ライブサンドを立ち上げに使った時にはアンモニアを供給するために、パイロットフィッシュ然り何らかの生体は初めからいれておいた方がいいという意見もあります。

ライブロック無しでの立ち上げにも活躍

ライブロックレプリカ「マメライブロック」とライブサンドで立ち上げた水槽(ろ材は以前から使用していたものを利用)。

海水水槽の立ち上げには「ライブロック」を使用して、生物相の強化やバクテリアの供給を行うのが一般的です。

しかしライブロックを利用すると、ウミケムシなどの招かれざる客の侵入を防ぐことはむずかしく自然物なので思ったとおりのレイアウトを作りにくいという欠点があります。

ハタタテ
ハタタテ
キュアリングしてもすべてを取り除けるわけではないからね

したがってライブロックレプリカ(ドライロック)での立ち上げを行うことで、招かれざる客が侵入することを防ぎつつ、自由なレイアウトを作成することが可能なんですね。

しかしこの場合、水槽内にバクテリアや多様な生物相を持ち込めないので、水槽の環境が不安定になりがちです。

そんな時に向いているのが「ライブサンドの利用」なんです。

ライブサンドを利用することでライブロック無しでも水槽内に多様なバクテリアを持ち込めるので、水槽環境の早期安定化を図ることができます。

またライブロック利用に際してのリスクもありません。ライブロックレプリカなら好きなレイアウトも組みやすいですしね。

したがってライブロックレプリカやドライロックなどを利用した、ライブロック無しでの立ち上げにはライブサンドの利用がおすすめです。

注意点も

病原菌侵入のリスク

ライブサンドには一応注意点もあり、自然界からそのまま採取してきたままの砂にバクテリアを付着させたものもあります。

なのでライブサンドの利用によって自然界に存在する病原菌をそのまま持ち込んでしまう可能性もあります。

例えば我が家ではライブサンドを使って立ち上げた水槽で、立ち上げ初期に軽く白点病が発生してしまったことがあります。

その水槽はライブロックを利用しない立ち上げだったので、白点虫は砂からの侵入でまず間違いないと思います。

アケボノ
アケボノ
そういうこともあるんだね
ハタタテ
ハタタテ
環境が安定してきたらすぐ収まったんだけどね。白点病は食事療法や水槽環境の改善で完治することが多いよ!

▼白点病の対策には殺菌筒や、メディマリンを用いた食事療法もおすすめ。オキシドールによる治療にはデメリットもあるので注意

アクア工房 ヨウ素殺菌筒をレビュー!海水魚の白点病対策に効果あり!海水魚の病気予防・対策に「殺菌筒」は効果があるのか。実際に白点病の魚がいる環境で使ってみたので、感想を交えてお話しします。...
メディマリンは白点病に効果がある?実際に与えてみた海水魚の白点病対策にメディマリンは使えるのか。実際に白点病の魚に与えてみたのでレビューしていきます。...
【海水水槽】白点病にオキシドールは効果あり!でも意外な落とし穴も?今回は海水魚の白点病に効果があるといわれるオキシドールについて実際に利用してみたので感想をお話しします。でもオキシドールには実は意外な落とし穴があったんです。...

ただ、ライブロックを使用した水槽の立ち上げでも、有効な生物相だけでなく病原菌を持ち込んでしまうのも同じなので、ライブサンドだけをあまり気にする必要はないかもしれません。

おすすめのライブサンド商品

ここからは実際にライブサンドを使うときにおすすめの商品を紹介していきます。

ばくとサンド

(海水魚)ばくとサンド(立上げ簡単サンド)セミラージ 3リットル バクテリア付き ライブサンド 航空便不可 沖縄不可

charmさんから販売されている商品です。

サンゴ砂を天然海水の中で1か月以上ストックしてバクテリアを付着させたものが販売されているようです。

一番シンプルなライブサンドですね。

ライブアラゴナイトサンド

こちらもcharmさんから販売されています。

アラゴナイトサンドにバクテリアを付着させてライブサンド化したものです。

アラゴナイトサンドは簡単に言うと、質のいい炭酸カルシウムの砂です。

サンゴに限らず貝殻の破片なども入っており、pHを整える能力や、KHやカルシウムを飼育水に供給する能力が高いです。

サンゴ砂と違って粒の大きさを選ぶことはできませんが、バクテリア以外でも水質の安定や向上を求める場合におすすめですね。

ハタタテ
ハタタテ
ちなみに我が家の45cm水槽で使ったものはこのライブアラゴナイトサンドだよ!

▼アラゴナイトサンドについて

アラゴナイトサンドってなに?サンゴ砂との違いや効果も紹介!今回はアラゴナイトサンドがサンゴ砂とどう違うのかや、おすすめのアラゴナイトサンドの商品について紹介します。...

アラガライブ

カリブシーが製作しカミハタが販売している商品です。

公式サイトはこちら

粒が0.1~1.0mmのバハマオーライト、1.0~2.0mmのSPグレード リーフサンド、0.5~1.5mmのフィジーピンク、2.5~5.5mmのフロリダクラッシュドコーラルの4種類があり、どれもバクテリア付きです。

4.5kgと9.0kgの商品があります。

カミハタさんによるとコケの原因になる有機物、リン、窒素の含有量が少なく、微量元素やミネラルを砂から安定供給することが可能とされています。

また、ドライ状態のアラゴナイトに人工のバクテリア(おそらく人工繁殖したバクテリアってこと)を付着させているので、病原菌侵入のリスクも抑えられています。

個人的なおすすめはSPグレード リーフサンドフロリダクラッシュドコーラルですね。

我が家の60cmワイド水槽(60×45×45cm)では、SPグレード リーフサンドの4.5kgを使っています。

厚さは1.5cmくらいでしょうか。

我が家ではミズタマハゼの働きで砂の汚れを掃除してもらって真っ白に保っています。

【コケ対策】ミズタマハゼは最強の底砂クリーナー今回はミズタマハゼの底砂掃除の能力と、導入するときに注意したいことについてお話しします。...

まとめ

*ライブサンドはバクテリア付きのサンゴ砂

*洗う必要がない!

*水槽の立ち上げに貢献する

*ライブロック無しでの立ち上げにも役立つ

*ばくとサンド、ライブアラゴナイトサンド、アラガライブなどがおすすめ

今回は海水水槽の立ち上げにおすすめの「ライブサンド」についてお話ししました。

正直、私は今後の水槽の立ち上げには絶対ライブサンドを使うと思っているくらいには便利な商品だと感じます。

立ち上げ後の安定はともかく、洗わなくていいのが最高ですね…。

皆さんもぜひ海水水槽の立ち上げ時には利用してみてください!

▼海水水槽の立ち上げに必要な物10選

初めて海水魚を飼うあなたへ!海水魚水槽立ち上げに必要な物10選海水魚水槽をやりたい!と思っても何もわからず、なかなか足を踏み出せずにいるという方もいると思います。そこで今回は海水魚水槽を立ち上げる際に必要なものをまとめましたので参考にしてみてください!...

▼アラゴナイトサンドについて

アラゴナイトサンドってなに?サンゴ砂との違いや効果も紹介!今回はアラゴナイトサンドがサンゴ砂とどう違うのかや、おすすめのアラゴナイトサンドの商品について紹介します。...

▼サンゴ砂の厚さはどれくらいがいい?

【海水水槽】サンゴ砂の量と厚さはどのくらいがいい?おすすめは何cm?今回は海水水槽のサンゴ砂の厚さはどのようにすればいいのか、サンゴ砂の厚さにより生じる違いと目的別のおすすめの厚さについて紹介します。...
ABOUT ME
rirutaki
本サイトをご覧頂きありがとうございます。 本サイトは現役大学生のりるとたきの2人で運営しております。 「海」に魅了された2人がみなさまのお役に立てるような記事をお送りできればと試行錯誤の日々です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA