水族館 PR

小さいけど本格的。熱帯環境植物館のミニ水族館に行ってきた!

アケボノ
アケボノ
板橋の植物園にミニ水族館があるってホント?!

ハタタテ
ハタタテ
本当だよ!じゃあ行ってみようか

今回はグリーンドームねったいかんこと、板橋区立熱帯環境植物館をジッサイに訪問したときの様子について紹介します。

本記事で分かること

・熱帯環境植物館について

・ジッサイの様子

熱帯環境植物館について

熱帯環境植物館の営業について

熱帯環境植物館は「グリーンドームねったいかん」とも呼ばれ、最寄り駅は都営三田線の高島平駅。

東口から徒歩7分とアクセスはよさげ。

アケボノ
アケボノ
なるほど~

営業時間10:00~18:00(最終入館17:30)。休館日は月曜日で、月曜日が祝日、休日の場合は翌日が休館日になります。

入館料は大人ひとり260円と、公営の施設なだけあってめちゃくちゃ安いです。

専用の駐車場はありませんが、隣接する高島平温水プールの駐車場(有料)を利用できます。

より詳しく知りたい方はコチラの公式サイトをご覧ください。

熱帯環境植物館をジッサイに訪問!

ここからはジッサイに訪問したときの様子です!

この日はたまたま小中学生無料日でした。公営の施設はこういった不定期のお得な日があるのもいいですよね。

中に入るとこんな感じ。

自動券売機でチケットを購入して入館すると、まずインコ?オウム?の「ダルちゃん」が出迎えてくれました。

ダルちゃんとはお話しできるときもあるみたいですね。

そしたらダルちゃんを横目に見ながら階段で地下に降ります。

地下はミニ水族館。階段を降りるといきなり水槽が出迎えてくれました!

水槽には色んなお魚たちがたくさん展示されていました。

まずこちらの筒状の水槽。

スズメダイやハゼ類などの小型の生体が集められています。

ルビーレッドドラゴネットや

ニシキテグリ、

タスキヒナハゼに

ヒレサンカクハゼ、

レインフォーズゴビーなど、ちっちゃくてかわいいハゼなどのいきものがたくさんいます。

隣には大きい水槽があり、

ナポレオンフィッシュやウツボなどの大きなお魚がいます。ほかの水族館に移っちゃったみたいですが、以前はタカアシガニもいたみたいですね。

さらに隣の水槽には中型のお魚たちがいました。

ナンヨウハギやフォックスフェイスなどコチラにもかわいくて特徴的なお魚たちが集められています。

かわいいですねえ。

またさらに隣には小型のハナダイやイシモチ、遊泳性ハゼの仲間がまとめられていました。

オグロクロユリハゼや、

ハタタテハゼやアケボノハゼ、アカネハナゴイやハマクマノミなどもたくさんいました。

オイランヨウジもいました!

人気のニシキアナゴやチンアナゴも。

さらに隣にはサンゴやイソギンチャクの水槽があり、

人気のカクレクマノミや、

ゼブラハゼなどコチラにも南国系の色とりどりのお魚がたくさん。

南国系のお魚にはマリンアクアで飼育されるお魚たちも多いので、私にとっても馴染み深いお魚たちが多くてかなり楽しいゾーンでした。

海水ゾーンのすぐ裏には淡水・汽水ゾーンがあり、こっちにも美しいお魚たちがいっぱい!

名前は忘れてしまったのですが、こんな感じに首がながーいカメさんもいました。

汽水ゾーンにはトビハゼなどのお魚もいました!

このエリアは全体的には広くないのですが、かなり濃密な展示でした。

そしてこのエリアの外に出ると…

巨大な淡水水槽が!

ここが凄いんです。

とにかくデカい。それぞれが1m近くもあるお魚たちがそれはもうたくさん入っています。

中でも極めつけはコチラの世界最大の淡水エイ、ヒマンチュラ・チャオプラヤ

写真では伝わりにくいですが、デカい。とにかくデカい。2m以上はあります。

ちなみにこの子、日本ではここでしか展示していません。何気にスゴイ事実ですね!!

この熱帯環境植物館ではこの展示が目玉ですね!

その先に進むと植物園になっています。

今回は水槽展示をメインで見に行ったのでこっちはさらっとでしたが、たくさんの熱帯植物が生息環境別に展示されていてかなり興味深いものでした。

ほんとうにたくさんの熱帯植物が展示されていて植物に詳しくなくても楽しめました。

雲霧林エリアを上った先ではレストラン「喫茶室クレア」がありました!立て看板の絵がかわいらしいですね。

土日祝日の営業で、平日は休憩所として開放されるようです。

メニューはこんな感じ。

ここではホワイトカレーとナンを頂きました。

これめっちゃおいしかったです。ミルクを感じる濃厚な味がたまらなかった。

席からは植物園が見えて、自然を感じながらの食事はとても趣がありました。

その先に進むと特別展や、ちょっとした展示とミュージアムショップがありました。

ここから1階に降りてねったいかんは終了です。

植物園にここまでの水槽展示があるというのはいい意味で信じられないです。

水槽部分の展示はちょくちょく展示生体が更新されているみたいなので、ぜひまた来たいと思います!

アケボノ
アケボノ
すごい楽しかった!

ハタタテ
ハタタテ
ご飯もおいしかったね!

まとめ

*板橋区立熱帯環境植物館(グリーンドームねったいかん)のミニ水族館は小さいけど本格的!

今回は板橋区立熱帯環境植物館について紹介しました。

ここは公営の施設なので安価な入館料ながら、非常に本格的で楽しい展示がたくさんでした!

植物園エリアも同じく本格的で植物に詳しくなくても楽しめますし、レストランもあるので土日にちょっとお出かけしたいというときにちょうどいいかもしれませんね!

ABOUT ME
rirutaki
本サイトをご覧頂きありがとうございます。 本サイトは現役大学生のりるとたきの2人で運営しております。 「海」に魅了された2人がみなさまのお役に立てるような記事をお送りできればと試行錯誤の日々です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA