海水魚飼育 PR

デバスズメダイが黒くなってしまうのは大丈夫?

悩む人
悩む人
うちのデバスズメちゃんが黒くなってしまいました…大丈夫かな?
ハタタテ
ハタタテ
確かにデバは真っ黒になってしまうことがあるよね。今回はそんな悩みにお答えするよ!

海水魚を飼育している方で、デバスズメダイを飼育したことのある方は多いと思います。

でもそんなデバスズメダイが、黒くなってしまって心配!そんな時がありませんか?でも多くの場合は心配しなくて大丈夫です!それについてお話しします。

京都水族館のデバスズメダイ

本記事で分かること

・デバスズメダイが黒くなる原因

デバスズメダイが黒くなる理由

眠い(時間帯:早朝か夜)

デバスズメダイが黒くなってしまう理由はいくつかありますが、最も大きな理由は「眠い」です。これはどの魚にも言えることですが、寝ている時は色が変わります

デバスズメダイの場合は黒っぽく変わるのです。例えば夜になると黒くなるとか、朝電気をつけたときに黒いといった場合はこれに当たります。

これはクロヘリイトヒキベラの例ですが、クロヘリイトヒキベラも通常状態と睡眠状態とでは写真のような違いがあります。睡眠中は顔に銀色の模様が入ります。

ハタタテ
ハタタテ
魚によっては真っ白になったり真っ黒になったりと、寝るときに色が変わるのは普通のことなんだ!デバスズメダイがエサを普通に食べていて元気そうなら全く心配はいらないよ

慣れていない・怯えている

水槽導入直後にあるのがこのパターンです。

強健なデバスズメダイとはいえ、人間と同じで新たな環境に来たばかりは怖いものです。

私が飼育しているデバスズメダイもそうでしたが、水槽導入からしばらくは環境に慣れていないため怯えてしまい色が黒くなりがちです。

そんなときは水槽を安易に覗き込まない水槽を揺らさないなどそっとしてあげましょう。エサさえ食べていればじきに慣れてきれいなブルーを見せてくれますよ!

我が家のデバスズメダイ
ハタタテ
ハタタテ
よっぽどのことでない限りデバスズメダイは人工エサを爆食いするので、この場合もあまり心配いらないよ!

なんらかの病気・いじめられるなどで弱っている

泳ぎ方が弱々しい・ひれが裂けているなど、病気だったりいじめられて明らかに弱っているときもデバスズメダイは黒くなります。

これらの場合は見ればすぐわかることが多いです。病気であれば白点がついていたり、いじめられてヒレやウロコが傷ついていたりといった具合です。

ただ、デバスズメダイが病気になるような環境というのはそもそもかなり悪いといえます。まずは水温硝酸塩などの環境を見直しましょう。その上で、淡水浴や薬浴などの適切な治療を施しましょう。

水温を一定にさせたい場合はヒーターやクーラーを使いましょう。

▼ヒーター・クーラーの選び方についてはこちらから

【海水水槽】水温を安定させよう!水槽用ヒーター・クーラーの選び方水槽用のヒーターやクーラーで水温を管理したい!でもどれを選べばいいのかわからない。そんな方もいると思います。今回はそんな疑問にお答えしつつ、おすすめのヒーターやクーラーを紹介します。...

▼硝酸塩が多くて困っている場合はこちらをご覧ください

【海水水槽】硝酸塩が減らないときの対策5選海水水槽の硝酸塩がどうしても減らない時ってありますよね、今回はそんなときの対策法についてお話しします。...

▼グリーンFゴールド顆粒を用いた薬浴の方法

【海水魚】グリーンFゴールド顆粒で海水魚を薬浴する方法について!《細菌病》今回はグリーンFゴールド顆粒で海水魚を薬浴する方法についてお話しします。...

また、デバスズメダイがいじめられて弱っている場合はいじめている方の魚をスドーの「サテライト」で隔離したり、レイアウト変更で魚のなわばり作り直すなどして対応しましょう。

またこれらの理由でデバスズメダイが弱っている場合は、栄養価の高い冷凍ブラインシュリンプや、魚の免疫力を高める成分が入っている「メディマリン」などのエサを与えて魚の体力を回復するように努めましょう。

「メディマリン」は普段から魚の免疫力向上に効果があるため「白点が出てしまう」「病気にさせたくない」という時にはとってもおすすめです!

▼メディマリンのレビューはこちら

メディマリンは白点病に効果がある?実際に与えてみた海水魚の白点病対策にメディマリンは使えるのか。実際に白点病の魚に与えてみたのでレビューしていきます。...

我が家でも一度、混泳魚にしつこくいじめられたデバが水槽の隅にとどまって真っ黒になってしまったことがあります。

常に上を向いていて力なくぱたぱたとしていたのですが、上からスポイトでエサを落とすと食べたので、それを根気よく数日続けていたら完治しました

ハタタテ
ハタタテ
そのデバは今も元気に生きているよ!

まとめ

ヨコハマおもしろ水族館のデバスズメダイ

デバスズメダイが黒くなってしまう理由

*眠い

*慣れていない・怯えている

*病気・いじめられている

*基本的に心配はナシ!

デバスズメダイが黒くなってしまう理由はいくつかありますが、デバに限らず魚は何かと色が変わりやすい生き物ですので多くの場合心配はいりません!

明らかに弱ってしまっているようでしたらよく観察してその状況にあった対応をとりましょう。

御覧いただきありがとうございました!

ABOUT ME
rirutaki
本サイトをご覧頂きありがとうございます。 本サイトは現役大学生のりるとたきの2人で運営しております。 「海」に魅了された2人がみなさまのお役に立てるような記事をお送りできればと試行錯誤の日々です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA